どうも小学3年、5年の子どもがいるカイザーです。夏休みが近くになると子どもから今年は自由研究で何をしたらいいのかたずねられることがあるので自由研究でもおすすめの「タミヤ模型の工作シリーズ」を10選ご紹介します。
目次
- 1 タミヤ工作シリーズについて
- 1.1 おすすめ カヌー工作セット
- 1.2 おすすめ 水上バイク工作セット
- 1.3 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.89 歩くティラノサウルス工作基本セット
- 1.4 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.94 歩く象工作セット
- 1.5 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.211 アームクローラー工作セット
- 1.6 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.230 ムカデロボット工作セット
- 1.7 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.195 壁づたいメカ工作 (てんとう虫)
- 1.8 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.95 ミニバイク工作セット
- 1.9 おすすめ タミヤ 特別企画商品 カムプログラムロボット工作セット ガンメタル/オレンジ
- 1.10 おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.232 チェーンプログラムロボット工作セット
- 1.11 まとめ
タミヤ工作シリーズについて

ミニ四駆、ラジコン、プラモデルなどお父さん世代なら子どものころに遊びたおしたおなじみのタミヤ模型がだしている「工作シリーズ」は夏休みの自由研究にもおすすめです。子どもでも楽しみながら作れて、作ったあとに遊んでたのしめます。




おすすめ カヌー工作セット

価格 対象年齢
価格は2178円で販売されています。小学中学年であれば一人でも十分つくれます。
特徴とおすすめポイント
水面をモーターについているパドルが左右を勢いよく水面をかきながらすすみます。パドルの角度を調整することで直進だけでなく曲がらせることも可能です。
夏休みでキャンプ場などの川遊びにもっていったりしても楽しめます。スピードもゆっくりしているので小さな子どもにも安心してつかえます。


基本スペック
完成時の全長128mm幅52mm高さ100mm。水中モーターがついています。組み立てには工具不要でつくれますが好みで塗装も可能です。単4電池が別途必要です。

おすすめ 水上バイク工作セット

価格 対象年齢
価格は2090円です。小学校中学年以上であれば十分一人でもつくれます。
特徴とおすすめポイント
マリンスポーツで水上はしぶきをあげて疾走する水上バイクが再現されています。遠心ポンプが後部にとりつけられていて遠心ポンプについているプロペラがけ回転することで遠心力がうみだされて前方にすすみます。進む方向も調整ができます。





基本スペック
完成時の全長128mm幅52mm高さ100mmです。
接着剤不要でネジ締めのみでつくれます。プラスドライバーあれば十分です。
水中モーター付、単四電池が1本必要になります。

おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.89 歩くティラノサウルス工作基本セット



価格 対象年齢
価格は1980円ですがアマゾンだともっと安いです。小学校1年生でも十分一人で作れます。うちの子も1年生のときに一人でつくっていました。
特徴とおすすめポイント
全長285mmとつくってみると大きく感じます。左右の足をゆっくりゆっくりと交互に前進させて動きます。なんとしっぽまで左右に動くのがとっても面白いです。

基本スペック
全長285mm。全幅78mm。全高165mm。モーター付。単三電池2本が別途必要です。プラスのドライバーが必要です。接着剤は不要です。
おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.94 歩く象工作セット

こちらもティラノサウルスと同じで歩きます。歩くと耳が動くのがなんともかわらしいです。女の子にも人気がありそうです。

価格 対象年齢
価格は1430円でアマゾンで買うともっと安いです。小学1年生でも比較的簡単につくれます。
特徴とおすすめポイント
あたま振りながらゆっくりと歩く象をイメージしてつくられているキットです。

基本スペック
全長140mm、全幅72mm、全高10mmです。単3乾電池1本が別途必要
おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.211 アームクローラー工作セット

アームクローラーがついていてちょっとした段差もどんどんと乗り越えていきます。普通はキャタピラーが左右についているだけですが前方にも左右2本キャタピラーがついていて悪路を自在に進むことができます。

価格 対象年齢
価格は2090円です。アマゾンで買うともっと安いです。小学校低学年でも十分つくれるとおもうのですがキャタピラーの部分の組み立てが少し面倒だった気がします。この部分だけフォローしてあげれば簡単に組み立てができるとおもいます。
特徴とおすすめポイント
抜群の走破性能で戦車や農業用トラック雪上車や災害救助車でも採用されている構造です。組み立てながらもその構造を確認し実際に走らせることでも十分どのように段差をのぼれるかがわかります。




基本スペック
完成時の全長190mm、全幅約155mm、全高約40mmです。必要な部品はセットされているため簡単な配線だけで完成します。単三電池が別途1本必要です。
おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.230 ムカデロボット工作セット



このりあるな動きに大人の私が欲しくなってしまいました。タミヤの工作シリーズの担当者の遊び心が伝わってきておもわずニヤリとしてしましました。今年はこれを2個作って子供たちと遊んでみようと密かに思うのでした。
価格 対象年齢
価格は3520円でアマゾンで買うときっと安いです。パーツは細かいので小学生の低学年よりも中学年以上のお子さんにおすすめします。でも楽しそうなのでぜひ親子で一緒に作りたいですよねー。
特徴とおすすめポイント
おすすめはリアルなムカデの動きがリアルに再現されていることと、ムカデのカラダのつくりを工作キットをつくりながら理解できるようになっていることです。複数台まとめて作ると遊ぶときも楽しいと思いますよ。それとムカデのカラダをさらに長くできるオプションも販売されているのでぜひ挑戦してみてください。




18本の脚で地面の形に合わせて進む方向を変えながら動きます。ロボットの構成は地面の形に合わせて、まるで生きているムカデのように、進む方向を変えながら動くロボットの工作セットです。
前進がクリヤーブルー名ので各ユニット内部の動きをみることができます。
胴節の数や歩肢の取り付け向きを変えて動きを変化させたり、歩肢を取り付けずに動かすことも可能です。
ネジ止めとはめ込みだけで手軽に組みこめます。
基本スペック
全長=約400mmです。
タミヤのムカデシリーズは大阪大学の大須賀教授の研究チームが作ったムカデロボットを参考に作られております。


おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.195 壁づたいメカ工作 (てんとう虫)


人感センサーがついていて壁にぶつからないようにくるくると動き回るのがかわいらしい工作キットです。ネズミバージョンもあります。
価格 対象年齢
価格は1980円です。アマゾンが安いかもしれません。センサー部品などはハンダ付けがされていているので組み立てるだけなので小学低学年の子どもでもつくれます。
特徴とおすすめポイント
モーターと電池を使って壁づたいに進むてんとう虫の組み立て工作セットです。ボディは内部のメカが観察できるクリヤーレッドのABS樹脂製です。
目や背中の点模様はステッカーで用意。頭(顔)の黒い部分はタミヤスプレーカラー(黒)で塗装しなければいけません。
シャーシはホワイトのABS樹脂製。各パーツはビスを使わずに、はめ込み・押し込みだけで取り付けられます。センサーロッドとなるステンレス線は曲げ加工済み。
メインスイッチをはじめ、マイクロスイッチ、モーター、電池ボックス金具はそれぞれハンダつけされ、配線する必要もありません。
ゆっくりした動きを生み出すウォームギヤを使用し、車輪はグリップの良いゴム製。スムーズな方向転換を生み出すボールキャスターをフロントに装備しました。

基本スペック
全長=140mm。モーター2個付きで配線済。単三アルカリ乾電池が2個別途必要

おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.95 ミニバイク工作セット

実際に小学生のこどもがつくりました。電池をいれてスイッチをいれて走らせるシンプルなものですがパッケージも含めてあいらいしいデザインにひかれます。

価格 対象年齢
価格は1760円でアマゾンが安いです。はじめてのタミヤ工作キットとしては一番作りやすいキットです。小学1年生でも簡単につくれるよいキットだと思います。

特徴とおすすめポイント
実車そのままのメカニズムで走るミニバイクの組み立て工作キットです。
モーターシャフトとリヤホイール側面のプーリーに輪ゴムをかけてモーターの力を後輪に伝えて走ります。
木製のフレームやタンク、フェンダーなどはカット加工ずみがされています。
配線もコードをつなぐだけの手軽さです。
基本スペック
完成時の全長153mm、全幅48mm、全高100mm
モーター付き・単3形電池1本使用 (別売)
おすすめ タミヤ 特別企画商品 カムプログラムロボット工作セット ガンメタル/オレンジ

プログラムバーに3種類のカムをさしこむことでプログラムを自由にセットして工作ロボを指示通りに動かすことができる工作キットです。わが家でもタミヤの工作シリーズを使ってプログラミングデビューをしたいと考えています。
価格 対象年齢
価格は3520円なのですがアマゾンではプレミア価格がついているようです。タミヤのオンラインショップの価格を超えていればあえて買わない方がいいのかと思います。対象となる年齢は中学年以上がおすすめですがお父さんやお母さんと一緒にチャレンジするのであれば低学年でもいいとおもいます。
特徴とおすすめポイント
コンピューターをつかわないでプログラミング学習ができます。

基本スペック
完成時サイズ:全長約136mm、約128mm、高さ約116mm
接着剤を使わずネジ止めとはめ込みだけで手軽に組み立て可能
単3形電池1本使用 (別売)
おすすめ タミヤ 楽しい工作シリーズ No.232 チェーンプログラムロボット工作セット


価格 対象年齢
価格は3740円です。アマゾンで買うと安いです。
対象年齢は中学年以上ですが大人と一緒につくるのであれば低学年のこどもでもありだと思います。

特徴とおすすめポイント
ロボットのデザインはもちろん、新たなプログラミング方法や走行方式を採用したロボット工作セットです。
接着剤を使わずに、ネジ止めとはめ込みだけで手軽に組み立て可能です。






まとめ
タミヤの工作シリーズはデザインだけでなく動かす楽しみ作る楽しみが伝わってくるものばかりです。ラジコンやプラモデルは子どもには少し高くて中々買ってもらえないけれどもこの工作キットは価格が手ごろで楽しいものばかりです。


今年の夏休みはタミヤの工作シリーズをつくってみませんか。おすすめです。
