どうも、毎日こども3人とせわしなく毎日をおくっているカイザーです。
先週の土曜日に町内会の子供行事で遊園地にいってきました。
奥さんが町内会の自治会の部長をやっており、こども会行での企画でした。
当日の参加者は30人くらいで、遊園地側にバスをチャーターをすることができ近所の集合場所から直接現地へ向かいました。
新潟には、遊園地が2つあり、その内のひとつである「サントピアワールド」へいってきましたので、ご紹介させていただきます。
サントピアワールドの概要
行き方
田んぼの中にボンとある印象の遊園地です。新潟市内からは車で40分くらいかかります。
交通手段は車でのアクセスのみです。
ただ、新潟駅、新津駅より無料のシャトルバスが運行しているので自家用車がない場合、こちらを利用いただくことで移動が可能です。
シャトルバスの運行時間はこちらをご確認ください。
サントピアワールドのある安田地区は、牧場地域で飲むヨーグルトやジェラートがおいしくて有名です。お土産を買ってみてください。
個人的に、濃厚な安田ヨーグルトが大好きです。
ジェラートも牛乳の味がしっかりと味わえて美味しいですよ。
開演時間と定休日
開演時間 9時00~17時(GW期間,夏休み期間)
10時00~16時00(4月~11月)
冬場は降雪のため、休業となっています。
平日の休業日も多いので事前に公式ホームページにて営業日を確認することをおすすめします。
利用料金
入園料金と乗り物利用料金は以下です。
乗り物利用料金は、園内でも回数券を購入して利用できますが、アトラクションが300円~500円くらいかかるので半日以上園内で遊びたい方は、ゴールデンフリー切符の購入をおすすめします。
アトラクション
設備に古さを感じてしまいますが、メリーゴーランド、観覧車、ジェットコースター、お化け屋敷、動物とふれあえるコーナーなど、合計33のアトラクションがあります。
ゴールデンウィークなどの繁忙期以外は、待たなくても乗り物に乗ることができるのがうれしいです。確実に乗りたいモノに乗ることができるのがうれしいです。
飲食物の持ち込みについて
残念ながら飲食物の持ち込みができません。
園内の施設では、外に軽食のスナックコーナー、室内施設にはレストランもあります。利用料金もお手頃で種類もラーメン、スパゲッティー、たれかつ丼、カレーライス、お子様ランチ、ビール、ジュースと充実しています。
施設の外観
設備は、古いものが多いのですが、こどもたちは、めちゃめちゃ楽しんでしました。はまった遊具に何度も何度も乗っていました。
並ばなくても楽しめるのがいいです。
まとめ
新潟にこどもと一緒にきた際、おすすめの遊園地です。アトラクションの数も豊富でほとんど待たずに乗ることができます。
新潟市内中心部から40分くらいでいけますし、無料シャトルバスも運行しています。
設備は少し古いですが、こどもが間違いなく楽しめる乗り物がたくさんありますよ。
カイザーでした。
最近のコメント